杉並区・武蔵野市で造園・庭づくり・植栽は
ナカハラガーデニング
〒359-1132 埼玉県所沢市松が丘1-16-80
お庭をつくり変えることをリガーデンといいます。
部分的につくり替える場合もあれば、大々的につくり替える場合もあると思います。
リガーデンの良いところは、「今あるものを使うことができる」ことです。お庭の環境や状況に応じて
大切なものは残しつつ、今までとは違う庭に生まれ変わります。
約30年以上の経験と知識を持った庭師が、庭づくりのノウハウを生かして、ご希望のお庭を設計デザインし、お造りいたします。
残したほうがよいもの、そうでないものを見極めてアドバイスいたします。
リガーデンの良いところは、今あるものを再び、新しい庭に活かして再生できることです。
大事に育ててきた植物、大切な方からいただいた植木、思い出のあるもの、記念樹、代々受け継いできた灯籠、庭石、水鉢など
これらを活かしながらお庭づくりの計画を立てていきます。
お客さまの思いをくみ取りながら、しっかりと時間をとり、丁寧なカウンセリングを心がけております。
例えば、77年間お母さまが愛でられてきたお庭を、自分達が使いやすく、管理しやすいようにしたい。
このようなご相談の場合も、お母さまのお庭に対する思いや考え方などを十分に理解、お伺いいたします。
お客さまやご家族さまが、これからどのようにリガーデンされたら、お母さまの意思を受け継ぎながら、ご自身たちが心地よい癒されるにお庭になるかを、お客さまと一緒に考えていきます。
お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。安心してご相談ください。
お問合せからお庭りづくり開始までの流れをご説明いたします。
お庭についてのご相談、お悩み、お困りのこと、ご希望などを、お電話、またはお問合せフォームからお問い合わせください。
どんな些細なことでも構いません。弊社スタッフが丁寧に対応致します。まずはお気軽にお問合せください。
お問い合わせいただきました後、あらためてお客さまのご都合の良い日時にお伺いいたします。お伺いの際は、実際に現在のお庭の様子を拝見させていただきながら、お庭についてご相談、お悩み、お困りのこと、ご希望などをお伺いさせていただきます。
お客さまとの対話を大切に、時間をかけて丁寧にヒアリングいたしますので、お気軽にご相談ください。
お客さまからお伺いいたしました内容を十分に踏まえ、お庭の方角、陽当たり、建物とお庭の動線、使い勝手など色々な角度、視点からデザインし、お見積りと完成イメージをおつくりいたします。
お見積り内容、図面、樹木や草花などの資料と照らし合わせながら、植物の特徴や施工手順など一つ一つ丁寧にご説明いたします。
内容をご確認いただきまして、OKとなりましたら、工事日程を決めて、着工となります。
ご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
工事着工時には、事前に工事内容を一緒にご確認いただきまして、工事開始となります。工事責任者が、着工から完成までを一貫して行いますので、安心してお任せください。
工事完成後、お庭のメンテナンスはとても重要です。工事の完成がお庭づくりの完成ではありません。メンテナンスの仕方次第で、月日を重ねるごとに、趣のある心地良いすてきなお庭に育っていきます。日頃のほんのちょっとしたメンテナンスも大切になりますので、お客様のお庭を楽しみながら育んでいってください。
もちろん、定期的な季節のお手入れは私たちにご依頼いただけましたら、お庭も植物もきれいに維持するお手伝いをさせていただきますので、安心してお任せください。
私の意見を踏まえたイメージイラストを作成してくださったり
ウッドフェンスの高さを現場で確認させていただいたり
ひとつひとつ懸念を取り除く過程に丁寧にお付き合いいただいたので、安心してお任せすることができました。
後々好きな植物を自分の手で植えていけるように作っていただいた空白が少しずつ埋まっていくことも楽しく、人生初の庭のある生活を噛み締めています。
お電話でのお申込み・お問合せ・ご相談はこちら
9:00~18:00 月〜土(日・祝除く)
下記、お申込みフォーム、お問い合わせフォームからのご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
(成美堂出版)
ナカハラガーデニングが心を込めてつくったお客様のお庭も、写真と解説付きで事例紹介。ここでしか知ることができない庭づくりのポイントが満載!