杉並区・武蔵野市で造園・庭づくり・植栽は
ナカハラガーデニング
〒359-1132 埼玉県所沢市松が丘1-16-80
「既存の生垣が古くなってきたので作り替えたい」
「新しく生垣を作りたい」
「生垣は何にしたらいいですか?」
生垣にはさまざまな種類がありますが、ここでは、既存の生垣を作り替えられましたお客様の事例をご紹介いたします。
お客様のお庭の垣根は、『長穂垣』です。『長穂垣』は、「竹の穂」の自然素材を使った垣根で、すらりと細長い穂線が特徴です。
設置から約20年以上経ち、竹の穂や竹や部材などが傷んできていました。
垣根は目隠しの役目もあり、また、年月の経過とともに、竹の色が徐々に変化していくのを愉しめることも、大きな良さでもあります。
なのですが、傷んでいる箇所が多くなってきたり、長い間そのままにしていますと、何かのタイミングで崩れたり、倒れたりすることもありますので、大変危険です。
見た目も色褪せて古い印象に見えてしまいます。
新しくつくり変えることで、しっかり安定した垣根になり、安全面も高くなります。また見た目も新鮮になり、お部屋からもお庭でも垣根を堪能していただくことができます。
『長穂垣』の良さは、素朴で渋い感じの雰囲気があるので、落ち着いた雰囲気にしたい場合や、庭や建物の雰囲気、ご希望等で選ばれるとよいかと思います。
お客様:「茶庭のような趣きのある庭になりました」と、完成後、長穂垣をご覧になられて、とても喜んでいらっしゃいました。
趣きのある落ち着いた雰囲気のお庭になります。
お電話でのお申込み・お問合せ・ご相談はこちら
9:00~18:00 月〜土(日・祝除く)
下記、お申込みフォーム、お問い合わせフォームからのご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
(成美堂出版)
ナカハラガーデニングが心を込めてつくったお客様のお庭も、写真と解説付きで事例紹介。ここでしか知ることができない庭づくりのポイントが満載!