造園・庭づくり・植栽のご相談はお気軽にお問合せください

04-2968-3209
受付時間
9:00~18:00 月〜土(日祝除く)

クリスマスローズの花をきれいにたくさん咲かせたい

お役立ち情報_「クリスマスローズの花をきれいにたくさん咲かせたい
お役立ち情報_クリスマスローズの花をきれいにたくさん咲かせたい

あなたのクリスマスローズは今どんな状態?

  • 花があまりついていない
  • 生育がイマイチ
  • 元気がない
  • 本来の花の大きさよりも小さ過ぎる・・・


初冬~春にかけて、エレガントな花を咲かせるクリスマスローズ。花が下にうつむく姿は、楚々として優雅で美しいですね。あなたも毎年たくさんの花が咲くのを楽しみにしているのではないでしょうか。


クリスマスローズがきれいに咲く場所とは?

クリスマスローズは、よく「日影の庭(シェードガーデン)に植えるもの」と思われがちですが、じつは6月~9月頃の半休眠期以外の季節は、陽の当たる場所を好みます。
 

  • 「えっ、そうなの。でも、うちは庭に地植えしているから、日影や陽当りのいい場所なんて、季節が変わるたびに植え替えられないわ」
  • 「そもそも、日影の場所しかないしなぁ」
  • 「花壇に植えているけど、一年中、陽が当たる場所だから、どうしたらいい?」
  • 「そんな簡単に場所を移動できないし・・・」

 

鉢植えなら、比較的簡単に移動ができるので、季節によってクリスマスローズがよく育つ環境に近い場所に置き替えてあげるとよいですが、
 
 
移動できない地植えの場合は、どうすればよいのでしょうか?

それは、夏は日陰で、​秋から春まではよく陽の当たる落葉樹の下に植えるとよいです。

たとえば、上の写真のようにウッドフェンスに這わせたモッコウバラの下に植える、というのも一つです。クリスマスローズにとって環境が良くて、よく育ちます。野生のクリスマスローズは、落葉樹の樹の下に自生しているものが多く、育つ環境に合っているから永く根付いているのですね。

 
それでも、どのようにしたらよいか分からない場合は、下記までお気軽にご相談ください。

お申込み・お問合せ・無料相談はこちら

庭づくりお申込み・お問合せ・無料相談はこちら

お気軽にお問合せください。

04-2968-3209
営業時間
9:00~18:00
営業日
月曜~土曜日
定休日
日曜・祝日

問い合わせフォーム(24時間受付)

お申込み・お問合せ・無料相談はこちら

お申込み・お問合せ・無料相談はこちら

お電話でのお申込み・お問合せ・ご相談はこちら

04-2968-3209

9:00~18:00 月〜土(日・祝除く)

下記、お申込みフォーム、お問い合わせフォームからのご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

『雑木ガーデンのやさしい時間』

雑木ガーデンのやさしい時間(成美堂出版)

(成美堂出版)

ナカハラガーデニングが心を込めてつくったお客様のお庭も、写真と解説付きで事例紹介。ここでしか知ることができない庭づくりのポイントが満載!